BLOG
ご予約はこちら TOPにもどる配筋検査。
本日は、笠岡市で建設中のA社屋の配筋検査と定例会議を行ってきました。
午前中は配筋検査を行い、鉄筋の径や本数、配筋ピッチ、継手、定着長さ、かぶり、型枠内部の清掃状況等を確認していきました。
色々とみていきましたが、ほぼ指摘事項はありませんでした。仕事しやすい環境が整った現場っていいですね!(^^)!
午後からは定例会議を行い、前回定例の議題の確認・工程の進捗具合・今後の予定等を確認しました。その後施主様と室内のレイアウトの打ち合わせを行い、本日は帰路につきました。
建築物はサッシの収まりや外壁の取合いなどの施工図のチェックを行う、この時期が一番重要です。
しっかり施工会社と連携を取りながら、事故なく精度の高い建物を完成させたいと思います。
ブログ
- TOP
- ›BLOG
- ›進行中のプロジェクト
- ›A社屋
- ›配筋検査。