ご予約はこちら TOPにもどる岡山市回転寿司しーじゃっく伊島北店改装工事完了!
岡山市の回転寿司しーじゃっく伊島北店の改装工事が完了しました!
当初の計画より多少デザインを変更したところもありますが、赤と紺でコントラストを効かせた活きの良さをアピールできるデザインになったかな(?)と思います。岡山市伊島北にお寄りの際は是非お立ち寄りください!(個人的には炙りげそ(塩レモン) がおすすめです!(^^)!
塗装工事中!
倉敷和食店 -時-の現場は、只今塗装工事の真っ最中です!
今日は夜から💦現場で試し塗りをしてもらったんですが、納得の色に辿り着くまで結構時間が掛かりました(;^_^A付き合ってくれた職人さんに感謝。↓職人さん背中光ってます。
↓これから壁に装飾が施されます。
↓試し塗りの風景。いつもこんな感じでイメージに合う色味を作ってもらってます!(^^)!
食器を選びにいざ、河野食器のショールームへ!
本日は早朝から和食店 -時-の食器を選びに、高松市にある河野食器のショールームへ行ってきました。
ショールームには数多くの食器がところ狭しと展示されており、実物を見て・触って・選ぶことができるので、カタログで想像しながら選ぶよりも断然わかりやすいです。
ここですべての食器類が決まったわけではありませんが、おおまかなところは決めていただいたようです。私も何点か好みのものを提案させていただいたので、どんな料理に使っていただけるのか今から楽しみです!(^^)!
倉敷和食処 -時- 工事進捗状況
今日は倉敷駅前で所要を済ませたあと、和食店舗 -時-の工事現場に確認に伺いました。
工事に入る前、設計図とCGパースを駆使しながら頭の中で想像していた空間が、この時期になると実物大でどんどん出来上がっていくので、ある意味創造していたものを超えてほしいと思う瞬間でもあります。
現場は内装工事もだいぶ進み、あと5日ほどで大工工事が終わるかなといった感じでした。今後は仕上の工程にはいるので、これまで以上に慎重に工事を進めてほしいものです。
地域に支持されるお店づくりをサポート!
今日は朝から倉敷阿知出店の和食処-時-の定例打合せを行いました。
各業種ごとに質疑や相談も多々あり時間も掛かりましたが、今日の打合せで気持ちがパッと晴れたような手応えを感じています!(^^)!今回の業務は店舗の設計・デザイン業務にとどまらず、弊社が運営するカフェ(クリエ カフェ&キッチン)で培ってきた出店及び運営ノウハウを惜しみなくご提供させていただくことで、ハードとソフトの両面でサポートする第一号店になります。
元を正せば設計させていただいた飲食店様を全力でサポートできる体制を作りたい、、、その想いで2017年2月にショールーム兼カフェをオープンさせ、現在まで細かくデータを蓄積してきました。そのお店もあと4ヶ月で2年を迎えます。これまでに蓄積してきたデータを基にそれぞれの店舗の立地から考えられるニーズや、ペルソナマーケティングによるターゲット層の分析と確立、そして競合他店との差別化をお客様にわかるカタチで打ち出しながら、地域に支持されるお店づくりのサポートを進めていきたいと思います!
店舗改装 しーじゃっく伊島北店足場解体!
本日午前中は岡山の工事現場を何軒か確認にまわってきました!
回転寿司しーじゃっく伊島北店の現場は足場が取れ、だんだん完成形に近づいています!
あとはダイノックシート貼りや看板工事を残すのみといったところです。現場の皆さん最後までご安全に!
オープンニングスタッフ大募集!
現在工事真っ最中の倉敷市阿知に年末オープン予定の和食店 -時- のオープニングスタッフを募集しています!
お店のコンセプトは、カウンター越しに料理人と語らいながらゆっくりお食事が愉しめるお席や、接待などにも使いやすくかつ雰囲気の愉しめる空間の個室席など、お使いのシーンにあわせてお料理もコースメニュー・アラカルトメニューを取り揃えた゛大人が愉しめるお店゛を目指しています。
是非いっしょに、お酒と料理を愉しめるお店をつくりましょう!
倉敷市和食店改装工事も中盤!
和食店舗-時-の工事も中盤に差し掛かってきました!
本日は現場にて問題点や改善点の打ち合わせを行いました。
築50年の建物はなかなか手強いですが、工事関係者全員の知恵と連携プレーでなんとかクリアしていきたいです!(^^)!
和食店 -時-工事進捗状況!
本日は倉敷駅近の和食店舗-時-の現場打合せを行いました。
築50年の建物の改修はなかなか手強いですが、各業種ごとにディテールの検討や施工上の問題点・工事の進め方等々検討しました。
一ヶ月後には完成する予定ですので、今ちょうど折り返し地点といったところです。他業種の工事の進め方も含めてみんなで考えながら、最後までご安全に!
岡山市回転寿司しーじゃっく工事進捗状況!
現在は下地処理の工程なので目に見えて進んでいるように感じませんが、着々と進行中です!
これから外壁を着色したり左官工事で壁の模様があらわれてくると、建物の印象がドンドン変わっていきます!
建物の改修工事が完成したら次は独立看板も新設します。
ブログ
- TOP
- ›BLOG