ご予約はこちら TOPにもどる水平ライン庇の厚みは405mm。
今日は午後から、笠岡に建築中のA社屋の定例打合せに参加してきました。
主な打ち合わせの議題は、細かい収まりの確認と仕上げの再確認等。施工図で大きなところの打ち合わせは済んでいるので、図面に表れにくい微細なディティールの確認等を行いました。打ち合わせ後は、足場を一周して外部の仕上がり状況を確認してまわりました。
こちらの社屋は、水平に伸びた庇がデザインのポイントになっていますが、薄いので雨水(冗談ではありません(;^_^A)の樋がギリギリ収まるくらい、庇の懐スペースがないです(;^_^A 現場の方には色々と苦労をお掛けしますが、完成まで宜しくお願いします。
断熱材施工状況。
今日は午後から、中島の家の断熱材の施工状況の確認をしてきました。
断熱材が壁一面に整然と敷き詰められ、断熱材の上部と両サイドはしっかりとタッカーで規定のピッチで固定しています。グラスウールの切断部分には気密テープを施工要領書通りきっちり施工してくれています。
断熱材の外側には屋根・壁共に遮熱シート(ラミパック)も施工するので、夏の暑さに対する断熱性能・遮熱性能も高いと思います。
塗装工事中。
今日は塗装工事の色の確認に現場に立ち寄りました。
1階のガレージ部分の梁やストリップ階段の桁梁は、鉄骨のようなイメージになるように艶消しブラックで塗装してもらいました。2階のトップライトは、壁面を斜めにカットし、光が程よく差し込むように設置しました。トップライトはブラインドとトップライトの開閉が電動で行えるベルックスを採用しています。操作性が高いので、毎回使用しています。
建築完了検査と消防検査。
昨日は午後から、建築完了検査と消防検査の立ち会いをしてきました。
両検査ともに、指摘事項もなく無事検査を終えることができました。あとはオープンに向けて、残りの外構工事と看板工事をスムーズにすすめていきたいと思います。
A社屋 完成まであと2か月。
今日は、A社屋新築工事の現場にて、木枠額縁の色決めをメインに、各種打ち合わせを行ってきました。
外部・内部ともに、仕上げ工事前の下地工事の真っ最中でした。今までしっかりと監督さんと納まりについて協議をおこなってきたので、あとは現場へ確実にフィードバックしてもらうのみです。
工事開始から6ヶ月ほど経ち、完成まであと2ヶ月ほどになりましたが、これからは目に見えるカタチで工事が進んでいきます。完成する姿をイメージしながら、最後まで楽しみながら工事を進めてほしいです!(^^)!
金物検査。
今朝は中島の注文住宅の金物検査を行ってきました。
住宅保証会社の検査は2日前に終えていましたが、設計事務所の金物検査として行いました。
取付金具に対するビスの本数、柱からの取付位置、筋交いとの干渉がないか、金物がいびつに取りついてないか等、確認しました。
確認作業を行って2か所ほど簡易な指摘事項がありましたが、簡易でも一応設計事務所の検査を行った意味がありました!(^^)!
設計図書も現場での施工も人間が行うことなので、各業種がお互いにフォローしあいながら精度の高い建物に仕上げていく。結局建築の原点に立ち返ることが、良い建物への最善の道だと思います。今後も事故のないように工事を進めてほしいです!(^^)!
連島ガレージハウス進捗状況。
連島に建設中のガレージハウスの現場も外壁サイディング張りを終え、内部は床フローリング張りの最中です。
電気配線・給排水が配管し終わっているので、これからドンドン内装工事が進んでいきます。
事故と工程に後戻りがないように工事を進めてほしいです。
ブログ
- TOP
- ›BLOG