ご予約はこちら TOPにもどる庭園デザイン
今日はマイホーム沖新の現場で、造園屋さんと中庭の植栽植え込みに立会ってきました。
こちらの建物は住宅型有料老人ホームですが、機能訓練室(住宅でいうところのリビングのようなスペース)と中庭の距離感が、できる限り近くに感じられる一体的なスペースになるように計画しています。
建築デザインは建築物だけで完結するものではなく、アプローチや門扉、外構や中庭の植物、それらを照らす照明等々、建築物に関連するすべての要素がMIXされてはじめてカタチづくられます。
特に植栽は上手に建物に溶け込むことで、より一層デザインを引きたててくれます。この植物たちが大きくなる数年先が楽しみです!(^^)!
工事も順調に進んでます。
クラブ薔蘭の現場も順調に進んでいます。
今日は内装の建具の色にあわせて木枠の色決めと、和室の壁の装飾パネルの色決めを行いました。
現場で塗装屋さんと監督さんと、一緒に調色してもらい納得のいく色あわせができました!(^^)!
あと1ヶ月で完成です!
建物デザインと植栽工事!
今日はマイホーム沖新の現場で、造園工事で植栽の植え込みに立会いました。
外構には2.5m程度のシマトネリコを10本植えてもらいましたが、室内からの見え方や外部からの見え方、エントランスを通るときの見え方など、それぞれの場所からの枝葉の見え方をいっしょに考えながら、剪定してもらいました。
植物は植えるときはある程度カタチを見越して剪定しておかないと、2~3年でボサボサな形が崩れた状態になってしまうので、建物デザインとなじむようにしっかり形を整えてから植込みしてもらうようにしています。満足いく仕上がりになってよかったです!(^^)!
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
岡山で一番元気なやきとり京 完成!
岡山市西川沿いのやきとり京は、店舗改装がほぼ完成し、現在スタッフさんでオープンに向けて絶賛準備中です‼️
夜の西川が眺められるテラス席も完備しており、開放感と眺めもバツグンです❗️
さらに、テラス席で11月からは、牡蠣や海鮮のBBQができるようにも用意しています。寒さ対策のための透明ビニールカーテンも完備しているので、冷え性が気になる方も安心(^^)
10月22日オープン予定です(^^)
是非岡山一元気なやきとり屋さんにご来店ください。
外部足場解体!
今日は倉敷市沖新町に建設中の、有料老人ホームマイホーム沖新の現場に立ち寄りました。
現場は外部足場が解体され、建物がはっきり見えてCGで考えていた通りの外観でした。これからは内装仕上げ工事と外構工事がメインになりますが、最後まで安全に進めてほしいです。
デイサービス竣工写真UP!
倉敷市中島にあるデイサービス我が家の竣工写真が出来上がりました!
今回のリノベーションは、室内は間仕切りの少ない大空間とし、そこに隣接させるカタチでプライバシーを確保した中庭を計画させていただきました。
施設の利用者様が、緑豊かな中庭の花や植物を鑑賞したり、中庭に出て外の空気を感じたり、ふだんの場所がほんの少しでも癒しの空間になるように設計・デザインさせていただきました!
足場一部解体
今日は、倉敷市沖新町に建築中の住宅型有料老人ホーム、マイホーム沖新の現場に立ち寄りました。
足場が一部分だけ解体されて、塗装済みの外壁が少しお目見えしていましたが、イメージしていた色に仕上がってよかったです(^^)建物の内部は軽鉄工事がそろそろ完了し、これからが内装工事が忙しくなるような感じでした(;^_^A
屋上防水も今週で終わるはずが、雨の関係で少しずれこんでいるみたいでした。これから足場解体~外構工事と、内装工事は本番を迎えるので、キッチリ連絡をしあって精度の良い建物に仕上げてほしいです!(^^)!
ブログ
- TOP
- ›BLOG