ご予約はこちら TOPにもどるフルーツサンド専門店COPAIN動画
倉敷市西阿知に計画中のフルーツサンド専門店のプレゼン動画が完成しました!
外壁に描いているCOPAINのロゴの色加減がお気に入り!(^^)!
↓↓↓ver.1↓↓↓
↓↓↓ver.2↓↓↓
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 以下別バージョン ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
外壁ALC張りは鉄骨垂直精度が命!
倉敷市沖新で建設中のマイホーム沖新の工事現場は、現在外壁ALC張りの真っ最中です!
ALC(エー・エル・シー)とはエアーライトコンクリートの略称で、外壁材の中に気泡(エア)が多くあることで断熱性能が高くしかも軽い(ライト)、鉄骨建物の外壁によく使われます。
施工の手順は、下階から上階に向かってクルクルとらせん状に張り進めていきます。
今回の建物は、鉄骨の垂直精度を事前に確認してから、外壁工事に進んでいるので支障がありませんでしたが、鉄骨の垂直精度が悪いとALCの外壁と鉄骨の一部(ダイヤフラム)が干渉して、最悪外壁を削って無理やり建て込むことになります(+_+)
事前に確認して、後戻りの無いように今後も進めてほしいです!(^^)!
ブログ
- TOP
- ›BLOG